※必見【1度見れば分かるハイトーンカラーの全て!!】
2019/12/03
毎週月曜日、第3火曜日
03-6447-1081
表参道の美容院freera(フリーラ)>ハイトーンカラー>※必見【1度見れば分かるハイトーンカラーの全て!!】
2019/12/03
こんにちは。表参道の美容室『freera』
スタイリストの 『林野涼介』です。
別名『ハイトーンカラーの申し子』
です....笑笑
1度見れば分かってしまう
ハイトーンの全てを
お伝え致します(^o^)/
↓
ハイトーンカラーとは、明るい髪色の事です。[ハイトーン=金髪]というイメージがありますが、ハイトーンカラーには『アッシュ』『ベージュ』『グレー』『ブルー』『ピンク』『パープル』など、様々なバリエーションがあります。
....ハイトーンの色にもよりますが、髪色が明るくなるほど顔色が濃く見えます。
なので、肌の色が青白かったり、明るい肌色の人の方が、ハイトーンの髪は一般的には似合います。
....瞳の色が明るければ明るいほど、明るいヘアカラーは似合いやすいです。
瞳と髪でコントラストが付かないので、統一性が出るからです。
....日本人特有の髪の赤みを抑え無くしているので、透明感や立体感、柔らかな質感を生み出してくれます。
....透明感溢れるハイトーンカラーは、ヘアスタイルが一気に個性的に仕上がるので、自分らしさを表現できます。
....染めたての色が抜けてしまっても、抜ける過程を楽しめるのがハイトーンの魅力の一つ!!
入れる色によっては、シルバーやホワイトなど綺麗に色が落ちてくれる色もあります♪
...髪をブリーチ(脱色)し、その後にヘアカラー(染色)する2段階のカラーリング方法。
...アルミホイルなどで、髪に縦の明るい筋を入れるカラー。ハイライトを沢山入れる事でハイトーンにする事も可能です!!
...根元は暗めで毛先に向かってトーンを明るくしたり、色味を加えていくカラー。毛先をブリーチする事でハッキリ明暗を分ける事ができます。
...フランス語で[ほうきで掃く]とうい意味。ほうきで掃くように明暗の場所をデザインしながらカラーリングをしていくので、境目が分かりにくくナチュラルなグラデーションになります!
『ベージュ系』
ナチュラルなハイトーンから、派手めなハイトーンまで、『自分らしさ』を表現でき『外国人風』にもぐっと近づくハイトーンカラーに挑戦してみませんか?
カラーバリエーションも豊富なので、なりたいイメージに合わせて、僕と一緒に髪色を決めてみましょう♪